2007年1月31日水曜日

鳥インフル


宮崎は鳥インフルで大変なよう。ゆりかもめは大丈夫なのかな?それはそうとなぜ「鳥インフル」と中途半端に略しちゃうの?残りのエンザはどこへ、まるで「松たか子」を「まつたか」と呼ぶがごとしどーでもよさ。なことを思いつつ、今日もスイスイ。

2007年1月29日月曜日

見上げてごらんそらの月を


今日もいい天気でした。ふと見上げるとうっすら月が浮かんでいるのでした。ここは桜宮橋、通称銀橋と呼ばれる正に銀色の鉄橋です。老朽化で新しく架け替えられ、この旧銀橋は工事中です。残してほしいもんですが、さてどうなりますか。ところで新橋の設計はかの安藤忠雄氏だそうです。むかし南の街角でお見かけしました。すごい目力で身動きできなかった覚えがあります。ヘビに睨まれたカエルってやつですね。

向かって右が新銀橋。

2007年1月28日日曜日

原と渋井


久しぶりにソラとハナを連れ、大阪城まで。大阪国際女子マラソンをしているのは知っていたのですが、コースは全く知らず。行き着いた大阪城外周路には無数のギャラリーが。もしやここを通るのか?と、待つこと5分、目の前を原と渋井が走り抜けていったのでした。このとき前情報で知っていた渋井のみ解ったのですが、後のニュースで知った原は一瞬男子に見えました。ゴメン。目の前で見ると、太腿の筋肉がまともじゃない程スゴかったのでした。写真には慌てていて、かろうじて渋井陽子さんが中央付近に映っています。原さん重ね重ねゴメンナサイ。

最終ランナーを見送った後は、売店でうどんを食しました。家内はそば。これが意外と言っては失礼なのですが、かなりいけました。寒空にフーフー、格別な休日となったのです。20kmは歩いたか。ソラくんハナちゃんお疲れさん。

2007年1月27日土曜日

でかすぎ?古すぎ?


京阪電車関目駅前商店街にて。通り過ぎた後、思わず引き返してしまいました。お店とのバランスが悪るっ!写真では解りませんが、お店に入りにくい程のサイズでした。クラウンだもんね。

こちらは城東区放出、とても営業しているとは思えない程の年季の入りよう。店先の戸棚は、ベビー箪笥をリサイクルだもん。こりゃだめだと思いますよね。因に、ここの蕎麦は結構いけます。お昼は満員だったりして近所では人気店。なのにこの佇まいは暗に一見さんお断りってことでしょうか?

2007年1月25日木曜日

大阪橋って知ってますか?



狩人の歌じゃあるまいし(古っ!)、日本経済新聞社横の陸橋はまさに「大阪橋」という名前でした。超メジャー級な名前ながら、利用者は希にしか見ず、橋上はすすけて古いテレビが落ちてたりします。でも「大阪橋」。大阪を代表してしまいますか?

自転車は吹っ飛びます。




仕事場の近所にあるのは、これぞおおさか的存在感の「大阪城」です。ほぼ毎日通勤で通るのですが、ちょい走り足りないのでグルグル何週かしてしまいます。ジョギング中の皆様には、少々怖い思いをさせているのかもしれません。ごめんなさい。なるべく安全車間を保って追い越してるんですが…。以前、来日中の海外ミュージシャンが大阪城をジョギングして、びゅんびゅん飛ばす自転車がとにかく怖かったって、ラジオ番組でコメントしてたなぁ。自分の音楽をプロモーションするより、怖かったことばっかり言ってたから、よっぽどなのでしょう。うーん同じ穴のムジナ。ところで、正月あけ早々こけちゃいました。帰宅中、高架下のジメジメにブレーキを握りしめちゃったのですね。まぁ吹っ飛びました。あごからね。とっさに救急車に乗ってる自分が見えたのですが、なんとか打撲だけで済んだようです。まだ膝と肩は痛いけど。その節は心配していただいたサラリーマン風の年配の方と、ちょっとイケメンの高校生のお二方、どうもありがとうございました。まだまだ都会も捨てたもんじゃありません。その優しさ、心にしみました。この場をかりてお礼申し上げます。えぇ、もう飛ばしません。ジメジメにブレーキギューってしません。誓います。
ところで、写真二枚目は、記念公園になってる明治時代の毛馬のこう門一号門です。三枚目は桜宮高校付近から見た梅田のビル群。お気に入りの風景ですね。

2007年1月10日水曜日

宝塚?それとも福娘?


一足早く今宮戎に初詣。訪れたのは1月4日だったのですが、本殿でお祓いを受ける団体に遭遇。この服装プラス茶髪、さては宝塚歌劇団か?おもわず写真に収めたのですが、うーんちょっと少人数か?じゃあどこの方たちだったのですかねぇ。